看護部求人
看護部HOME 部署紹介 教育・研修 みんなの声 座談会 採用情報

 

看護部

トップページ»  看護部HOME»  教育・研修

教育・研修

看護部教育理念

1 専門職業人としての倫理に基づいた行動ができる看護職員を育成する
2 根拠に基づいた看護を実践できる能力を育成する
3 自ら学ぶ姿勢をもち、キャリアアップができる看護職員を育成する

院内研修は、看護部教育委員会がクリニカルラダーに沿って年間計画を立てています。(WEB講習会は勤務時間内に受講できます。)
また、院外研修は個人の意思を尊重しつつ、教育・研修制度により費用を支援する等、積極的に参加をサポートしています。



当院の教育の特徴

  • 新卒新人の方には、配属部署でのパートナーシップ制に基づいたペア形式の教育と同時に、チーム全体で育成するため看護師全員で関わっています。
  • 既卒新人の方には、今までの経験を活かしながら、消化器疾患の専門的な病院としての知識・技術が習得できるように個別の教育プログラムを用意しています。
  • 中途採用者の方には、当院への入職背景を考慮したプログラムを用意し、消化器疾患専門のキャリアアップを目指せる個人プログラムを準備しています。

看護部教育計画

    4月 5月 6月 7月
院内 全体会 対象:新入職員
4/1
『新入職員
オリエンテーション』
院内教育委員会
    対象:新入職員・中途入職員
7月上旬 14:00~17:00
『入職3ヵ月フォローアップ研修』 
院内教育委員会
看護師 ラダーI 対象:ラダーⅠ(既卒新人)
4/2 看護部 
『外来オリエンテーション』

対象:ラダーⅠ(既卒新人)
4/2 看護部 
『病棟オリエンテーション』
対象:全ラダー 
5/1~5/31
【WEB研修】
看護部教育委員会・ME科
『人工呼吸器』
対象:全ラダー
 6/13 17:15~
化学療法チーム 『未定』 

対象:入職2年目・既卒新人
6/初旬 13:20~14:00
化学療法チーム 『化学療法の基本』 
対象:1年目・既卒新人
7/1~7/30
【WEB研修】
看護部教育委員会
『急変時の看護』
ラダーII
ラダーIII
ラダーIV
助手 集合研修      6/20(予定 変動あり) 14:00~
『未定』 看護部教育委員会
7/22 eラーニング研修
チームの一員としての看護補助者業務の理解
    8月 9月 10月 11月
院内 全体会     対象:新入職員・中途入職員
10月上旬 14:00~17:00
『入職6カ月フォローアップ研修』
院内教育委員会 
 
看護師 ラダーI 対象:ラダーⅠ(入職1年目・既卒新人)
8/1~8/31
【WEB研修】
看護部教育委員会・WOC・褥瘡対策委員会
『ストーマの基礎について』
対象:全ラダー 
9/1~9/30
【WEB研修】
看護部教育委員会・薬剤科
『麻薬の取り扱いと基本』
対象:全ラダー
10/10 17:15~
化学療法チーム 『未定』
対象:全ラダー
11/8 17:15~
WOC・褥瘡対策委員会
『未定』 
ラダーII
ラダーIII
ラダーIV
助手 集合研修      10/21(予定 変動あり) 14:00~
『未定』 看護部教育委員会
 
    12月 1月 2月 3月
院内 全体会       対象:新入職員・中途入職員
3月上旬 14:00~17:00
『入職12カ月フォローアップ研修』 
院内教育委員会
看護師 ラダーI     対象:全ラダー
2/13 17:15~
化学療法チーム 『未定』
 
ラダーII
ラダーIII
ラダーIV
助手 集合研修      2/17(予定 変動あり) 14:00~
『未定』 看護部教育委員会
 
Pagetop
八王子消化器病院TOP
アクセス
お問い合わせ